ホラー 韓国映画「コンジアム」(2018)|あらすじ・感想 コンジアム(字幕版)今回紹介するのは2019年公開(日本)の韓国映画「コンジアム」です。そう思う人が大半でしょうが、それもそのはず。「コンジアム」とは韓国にある実在の廃病院の名前です。この「コンジアム」が今回は作品の舞台になっているわけです... 2021.11.06 2024.06.07 ホラー
スリラー 映画「グリーン・インフェルノ」(2013)|あらすじ・感想 グリーン・インフェルノ(字幕版)とにかく生々しいグロテスクなシーンが連続して出てくるので好きな人は好き、嫌いな人は嫌いとハッキリ分かれる映画「グリーン・インフェルノ」。我々で言う一般的な環境で生きている人間の恐怖や傲慢さ、また、それぞれ登場... 2021.10.30 2024.06.07 スリラー
スリラー 韓国映画「ザ・コール」(2020)|あらすじ・感想 映画「ザ・コール」を紹介します。2020年11月27日よりNetflixで配信されている「ザ・コール」。パク・シネやチョン・ジョンソなど、注目の俳優陣が出演し、圧倒される演技を見せつけました。息もつけぬ怒涛の展開からは、一瞬たりとも目が離せ... 2021.01.25 2024.06.07 スリラー
ホラー ドイツ映画「カリガリ博士」(1919)|あらすじ・感想 カリガリ博士【淀川長治解説映像付き】 「カリガリ博士(原題:Das Cabinet Des Dr. Caligari)」は、1910年代に作られた映画の中でも特にチェックしておかなければならない作品のひとつです。白黒のサイレント映画であるこ... 2020.11.30 2024.06.07 ホラー
ホラー 映画「バイバイマン」(2017)|あらすじ・感想 バイバイマン おそらく、好き嫌いに分かれる作品「バイバイマン」。「リング」や「呪怨」をはじめとするジャパニーズホラーのような理不尽系が好きな人には、少し物足りなく感じるかもしれません。ただ、ただのホラーでなくSF/ファンタジー混じりの内容だ... 2020.11.13 2024.06.06 ホラー
コメディ 映画「カメラを止めるな!」(2018)|あらすじ・感想 カメラを止めるな!2018年公開の「カメラを止めるな!」は劇場公開当時、話題沸騰となった作品です。低予算で作られたとは思えないほどのクオリティーと構成、さらにはノンストップワンカットのスピーディーな世界観に、開始早々惹き込まれてしまいます。... 2020.11.12 2024.06.06 コメディ
スリラー 映画「キャビン」(2011)|あらすじ・感想 キャビン(字幕版)アメリカの人気ドラマ「ロスト(LOST)」第一シーズンの制作、脚本を手がけたことで知られるドリュー・ゴダード氏が監督業に進出したスリラー映画「キャビン(The Cabin in the Woods)」。単なるB級映画として... 2020.10.31 2024.06.07 スリラー
ショート 映画「Curve」あらすじ・感想|考察がはかどる?ラストは?雰囲気だけでも楽しめる短編映画 オーストラリア出身のティム・イーガン監督の初ショート作品「CURVE(カーブ)」。手に汗握るスリリングな雰囲気と不可解な展開に、ハラハラドキドキが止まりません。インターネット上ではあれやこれやと考察が繰り広げられるほどの不思議さと、暗澹たる世界観に惹き込まれること間違いなしです。 2020.08.12 2024.08.21 ショート
ホラー 映画「シャイニング」あらすじ・感想|ホラー映画の金字塔!ジャック・ニコルソンが恐怖の変貌 シャイニング 特別版 コンチネンタル・バージョン 「インターステラー」の記事でも触れた「2001年宇宙の旅」や「時計じかけのオレンジ」「フルメタル・ジャケット」など名作中の名作を生み出し続けたスタンリー・キューブリック監督。没後20年以上経... 2020.07.06 2025.05.12 ホラー
ホラー 映画「としまえん」(2018)|あらすじ・感想 映画 としまえん 邦画で人気の映画ジャンルといえばホラー一択。「呪怨」や「リング」「着信アリ」などのクラシックホラーはもちろんのこと、現在でも続々と新たな作品が公開されています。今年(2020年)公開の「としまえん」もそのうちのひとつ。遊園... 2020.06.20 2022.01.23 ホラー