サスペンス 映画「キャラクター」あらすじ・感想|漫画の主人公は自分!本気でゾッとする真に迫った演技 SEKAI NO OWARIのFukaseさんが演技に初挑戦するということで、世間から注目を浴びた映画「キャラクター」。連続殺人鬼役を務めるFukaseさんの「どこか様子の可笑しな人」の演技がうますぎて、ゾッとする場面は数知れず。考え方はまともではないのにカリスマ性があるというのは、サイコパスの特徴のひとつかもしれませんね。 2023.11.21 2023.11.24 サスペンス
ミステリー 映画「母性」あらすじ・感想|怖いって本当?母の愛情とは?イヤミスの女王・湊かなえの最高傑作が原作 母性 イヤミスの女王と呼ばれた湊かなえ先生の同名小説が原作になった「母性」。 「告白」や「リバース」「贖罪」など、湊かなえ先生の小説が原作になった作品はいくつもありますが、「これが書けたら、作家を辞めてもいい」とさえ言わしめた作品です。 ▼... 2023.11.14 2023.11.24 ミステリー
記事 ドラマ「イノセント・デイズ」のキャストは?後味悪い?あらすじや原作小説も 連続ドラマW イノセント・デイズ 読めば読むほど胸がグッと詰まる小説「イノセント・デイズ」。>>> 小説「イノセント・デイズ」の感想を読む 「後味が悪い」として賛否両論だった本作ですが、実は2018年にはドラマ化もしています。 人の幸せにつ... 2023.10.02 記事
ミステリー 映画「ミステリと言う勿れ」あらすじ・感想|心がほんのり温まる物語 ミステリと言う勿れ(1) (フラワーコミックスα) 漫画原作の作品が増えてきた今日このごろ。 原作があると(原作ファンだと特に)どうしても「当たり」「外れ」の視点で評価してしまいがちですが、近年公開された漫画原作の作品の中でも「ミステリと言... 2023.09.25 2023.09.26 ミステリー
ミステリー 小説「medium 霊媒探偵 城塚翡翠」相沢沙呼著|あらすじ・感想 medium 霊媒探偵城塚翡翠 (講談社文庫) 普通、ミステリー小説といえばどんなものを想像しますか? ミステリー作家である香月史郎と霊媒である城塚翡翠がタッグを組んで事件を解決していく本作は、一般的なミステリーの常識をくつがえす内容となっ... 2022.01.21 2022.01.22 ミステリー
サスペンス 映画「ロープ」(1948)|あらすじ・感想 ロープ(Rope) [DVD]劇場版(4:3)【超高画質名作映画シリーズ18】 デジタルリマスター版 映画「ロープ」を紹介します。 ひとつの舞台芸術を観ているかのような気分が味わえる「ロープ」。「サイコ(Psycho)」や「めまい(Vert... 2021.01.21 2022.01.23 サスペンス