ホラー 映画「グレムリン」あらすじ・感想|グレムリンとは?ギズモの異常な愛らしさに胸キュン クリスマス映画として有名な映画「グレムリン」。クリスマスプレゼントとして、モグワイという不思議な生物をもらったビリー。モグワイに「ギズモ」と名前を付けて可愛がるが……というお話ですが、ホラーと(ブラック)コメディーが良い具合に融合していて、面白かったです。クリスマスの煌びやかな雰囲気が苦手な人にも観やすい作品。 2023.11.29 ホラー
ホラー 映画「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」あらすじ・感想|口コミがひどい?過去と向き合う登場人物たち IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(字幕版) 2017年に公開された「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」の続きである本作。 あのとき子どもだったキャラクターたちが、大人になって登場します。 口コミは賛否両論... 2023.10.15 2023.11.24 ホラー
ホラー 映画「青鬼 ver.2.0」(2015)あらすじ・感想│フワッティーも登場!化物との命懸けの戦い 青鬼 ver.2.0 スペシャル・エディション YouTubeでの実況動画などで、フリーホラーゲームの「青鬼」を見たことがある人も多いのではないでしょうか? そんな「青鬼」の実写版映画第2作目「青鬼 ver.2.0」(以下、本作)。 危機的... 2023.02.16 2023.02.22 ホラー
スリラー 映画「ザ・スイッチ」(2020)あらすじ・感想│おじさんが可愛く見えてくる!入れ替わりによる大騒動 ザ・スイッチ (字幕版) 日本を代表するアニメ映画でもあった「私たち、入れ替わってる!?」な展開を実写で行った映画「ザ・スイッチ」(以下、本作)。 ただし、冷徹な殺人鬼と普通のJK(女子高生)で。 設定からして興味をそそる本作ですが、内容同... 2023.02.16 2023.02.22 スリラー
ロマンス 映画「ミッドサマー」(2020)あらすじ・感想│明るい雰囲気が不気味なブラックロマンス ミッドサマー(字幕版) スウェーデンのホルガ村を訪れたダニーが狂気(の雰囲気)に呑み込まれていく様子を描いた映画「ミッドサマー」。 土着の風習をベースにしながらも、「集団と個」や「孤独感」をうまく表現した作品です。北欧の華やかな色使いが目を... 2022.12.30 2023.02.22 ロマンス
ホラー 映画「犬鳴村」(2020)|あらすじ・感想 犬鳴村 「呪怨」や「輪廻」など数々のホラー映画を手掛けたことでも知られる清水崇監督がメガフォンを取った「犬鳴村」。 実際の都市伝説がモデルになっているだけあって、雰囲気のある作品に仕上がっています。そんな中、和製ホラーが苦手な人でも見やすい... 2022.01.27 ホラー
ホラー 韓国映画「コンジアム」(2018)|あらすじ・感想 コンジアム(字幕版) 今回紹介するのは2019年公開(日本)の韓国映画「コンジアム」です。 もか 「コンジアム」……? まったく話が想像できない……。 そう思う人が大半でしょうが、それもそのはず。「コンジアム」とは韓国にある実在の廃病院の名... 2021.11.06 ホラー
スリラー 映画「グリーン・インフェルノ」(1994)|あらすじ・感想 グリーン・インフェルノ(字幕版) とにかく生々しいグロテスクなシーンが連続して出てくるので好きな人は好き、嫌いな人は嫌いとハッキリ分かれる映画「グリーン・インフェルノ」。 我々で言う一般的な環境で生きている人間の恐怖や傲慢さ、また、それぞれ... 2021.10.30 スリラー
スリラー 韓国映画「ザ・コール」(2020)|あらすじ・感想 映画「ザ・コール」を紹介します。 2020年11月27日よりNetflixで配信されている「ザ・コール」。パク・シネやチョン・ジョンソなど、注目の俳優陣が出演し、圧倒される演技を見せつけました。 息もつけぬ怒涛の展開からは、一瞬たりとも目が... 2021.01.25 2022.01.23 スリラー
ホラー ドイツ映画「カリガリ博士」(1919)|あらすじ・感想 カリガリ博士【淀川長治解説映像付き】 「カリガリ博士(原題:Das Cabinet Des Dr. Caligari)」は、1910年代に作られた映画の中でも特にチェックしておかなければならない作品のひとつです。 白黒のサイレント映画である... 2020.11.30 2022.01.23 ホラー