【洋画】おすすめのミュージカル映画10選Vol.1はこちらから>>>

短編集

短編集「54字の物語 史」氏田雄介/西村創共著|あらすじ・感想

超短編小説で学ぶ日本の歴史 54字の物語 史 先日の記事で紹介した「54字の物語 参」。>>>短編集「54字の物語 参(氏田雄介編著/武田侑大絵)」みんなでつくる作品?想像膨らむ54字の物語 「参さん」とあ...
自己啓発

名言集「希望名人ゲーテと絶望名人カフカの対話」頭木弘樹編訳|あらすじ・感想

希望名人ゲーテと絶望名人カフカの対話 先日の記事で、なにをするにも絶望してしまう文豪カフカの名言が掲載された本を紹介しました。>>>名言集「絶望名人カフカの人生論(頭木弘樹編訳)」絶望するのにも生まれ持った才能が...
自己啓発

名言集「絶望名人カフカの人生論」頭木弘樹編訳|あらすじ・感想

絶望名人カフカの人生論 もか ああ……なんか疲れたなあ。時間もないし……もう休みたい……。 Twitter民 さあ、今日も本気で! 今日頑張れない人は明日も頑張れない!...
短編集

短編集「54字の物語 参」氏田雄介編著/武田侑大絵|あらすじ・感想

みんなでつくる 意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の物語 参 140字以内で要点をまとめなければならないTwitter。 ちょっと余計な一文を差し込むと収まりきらなかったり、かといって頑張って文を短くしようとすると...
エッセイ

エッセイ「いい猫(こ)だね」岩合光昭著|あらすじ・感想

ヤマケイ新書 「いい猫だね」 活字に触れる機会が少なくなってきた昨今。 けれどもやはり、読書というのはいいものです。感性を豊かにするだけでなく、さまざまな価値観に触れることで自分自身をも成長させてくれます。 人によって...
生き方

自己啓発本「疲れない体をつくる免疫力」安保徹著|あらすじ・感想

疲れない体をつくる免疫力 (知的生きかた文庫) 体が資本とはよく言いますが、事実、なにをするにおいても大事なのは心身ともに健康であることですよね! そう頭では理解していても、年齢を重ねれば重ねるほど、体力的にも精神的にも余裕...
ヒューマン

小説「イノセント・デイズ」早見和真著|あらすじ・感想

イノセント・デイズ(新潮文庫) 愛ってなんだろう? 信頼って? 人とのつながりとは? 幸せってなんだろう? 過去の何気ない一瞬は果たしてリアルなものだろうか?(美化されていないか?) 普段、こんな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました