本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

アクション

映画「ダイバージェント」あらすじ・感想|スッキリしない終わり方……二作目に期待したい物語

映画「ダイバージェント」の感想です。近未来。ある一定の年齢になると、人間たちは性格診断に伴い、「勇敢」「無欲」「博学」「高潔」「平和」の5つの派閥に振り分けられ、そこで生きていくことになっていた。「無欲」で育てられたベアトリスだったが、性格診断では「異端者(ダイバージェント)」と見なされる……というお話。正直、ヤングアダルト向けの映画にはありがちな展開をギュッと詰め込んだような作品……という印象でした。
スリラー

映画「ダーク・タイド」あらすじ・感想|サメ映画というより遭難映画?キャストはめちゃくちゃ豪華

映画「ダーク・タイド」の感想です。あのハル・ベリー主演のサメ映画。B級。ハル・ベリー×サメと聞いて、うきうきわくわくしちゃった人は私だけじゃない……はず? このコラボで、面白くならないわけがないっ! なんて……思っていた……時期もありました……(地上派で鑑賞)。が。サメ映画だと思って見始めると、肩透かしを食った気分というか「違う、そうじゃない」と感じてしまうかもしれない、サメ映画っぽくないサメ映画でした。
アクション

映画「ダブルヘッド・ジョーズ」あらすじ・感想|ザ・B級映画!雑な展開がありつつも意外とリアルなサメ肌

映画「ダブルヘッド・ジョーズ」の感想です。タイトルに「ジョーズ」というワードが含まれていることから、なんとなく想像できるかもしれませんが、サメ映画です。内容は、ザ・B級という感じ。ちなみに、原題は「2-Headed Shark Attack」で、「ジョーズ」には掠りもしていません。そして、はい。原題にも(邦題にも!)ある通り、双頭のサメが暴れまくる内容になっています。怖いネ!
ヒューマン

映画「大地と白い雲」あらすじ・感想|内モンゴルの美しい風景――都会に憧れる夫とこのままでいたい妻のすれ違い

映画「大地と白い雲」の感想です。中国発のヒューマンドラマ。都会に憧れ、妻には言わずたびたび街に行ってしまう夫と、このままここで暮らしたいと願う妻のすれ違い――。一見「まあ、仕方ないよな。価値観の違いだし」と思えるすれ違いではあるんですが、個人的には、すれ違いよりもはるかに夫の身勝手さが目についてしまいました。とはいえ、モンゴルの風景がめちゃくちゃ綺麗で、ぜひとも劇場で観たかったと思いましたね。
スポンサーリンク