ホラー 映画「キャリー」あらすじ・感想|クロエ・グレース・モレッツが可愛い!スティーブン・キングの小説を再映画化 映画「キャリー」の感想です。スティーブン・キングの同名小説をもとにつくられた作品「キャリー」。設定や流れはデ・パルマ版とほとんど一緒なので、あっちはどうだった、こっちはどうだとどうしても比べてしまいたくなりますが、これは厳禁。雰囲気がまったく違います。デ・パルマ版と比べずに、これ単体で観るととても面白いですよ! 2023.12.09 2025.03.13 ホラー
コメディ 映画「新解釈・三國志」あらすじ・感想|キャストが豪華すぎる!コメディーだから見やすい歴史 大泉洋さん主演の映画「新解釈・三國志」。賛否両論飛び交っていますが、歴史ファンでもそうでなくても楽しめる構成になっています。コメディー主体でありながらも、ある程度は史実に忠実。「論は論、何を信じるのも、どう想像するのも自分次第」というのを突き詰めています。豪華な俳優陣が見どころ。 2023.12.03 2025.03.13 コメディ
ミュージカル 映画「錨を上げて」あらすじ・感想|ジーン・ケリーとフランク・シナトラのコンビはやっぱり最高! 特別休暇を得た水兵のふたりの話。アニメーションを融合したあたりは若干「メリー・ポピンズ」っぽく、なんとも懐かしい気分にさせられます(時代としては「メリー・ポピンズ」のほうが後だけれども)。ダイナミックなダンスと、華麗な足捌きはさすが完璧主義者のジーン・ケリーです。「私を野球につれてって」同様、フランク・シナトラとのコンビネーションは最高! シンプルなストーリーで、非常に安定感があります。 2023.11.30 2025.03.13 ミュージカル
サスペンス 映画「科捜研の女 ―劇場版―」あらすじ・感想|長年のファンにはたまらない!ドラマの延長線上にある作品 20年以上もの長きにわたり放送され続けている「科捜研の女」の劇場版。ドラマを映画化すると、大失敗するか大成功するかのどちらかだと思うんですが、個人的には「大成功!」だったのではないかなと思います。マリコさんの鈍感さと美しさ、猪突猛進さも健在。ドラマファンにはぶっ刺さります。 2023.11.26 2025.03.13 サスペンス
サスペンス 映画「キャラクター」あらすじ・感想|漫画の主人公は自分!本気でゾッとする真に迫った演技 SEKAI NO OWARIのFukaseさんが演技に初挑戦するということで、世間から注目を浴びた映画「キャラクター」。連続殺人鬼役を務めるFukaseさんの「どこか様子の可笑しな人」の演技がうますぎて、ゾッとする場面は数知れず。考え方はまともではないのにカリスマ性があるというのは、サイコパスの特徴のひとつかもしれませんね。 2023.11.21 2025.03.13 サスペンス
サスペンス 映画「22年目の告白 ―私が殺人犯です―」あらすじ・感想|実話を元にしたって本当?事件の時効と被害者遺族の怒り 「私が殺人犯です」22年前に起きた連続殺人事件の犯人として名乗りを上げたのは、美しくミステリアスな男・曽根崎。すでに時効を迎えてしまった事件を再び掘り起こしていくという物語ですが、この曽根崎を演じるのは藤原竜也さん。安定感のある素晴らしい演技でした。 2023.11.15 2025.03.13 サスペンス
ホラー 映画「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」あらすじ・感想|口コミがひどい?過去と向き合う登場人物たち IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(字幕版)2017年に公開された「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」の続きである本作。あのとき子どもだったキャラクターたちが、大人になって登場します。口コミは賛否両論みたい... 2023.10.15 2025.03.13 ホラー
アニメーション 映画「スピリット 未知への冒険」あらすじ・感想|自由へ駆け抜けろ!だけどちょっと自由すぎる…… スピリット 未知への冒険 映画「スピリット 未知への冒険」は、2002年に公開されたアニメ映画「スピリット」と、ネット配信のアニメ「スピリット 自由に駆け抜けて」のスピンオフ作品です。上記2つの作品を未鑑賞でも十分楽しめるストーリーになって... 2023.09.27 2025.03.13 アニメーション
サスペンス 映画「ゴーン・ガール」あらすじ・感想│ヒトコワ?サイコ?基になっているのは実際に起きた事件 映画「ゴーン・ガール」の感想です。実際の事件を基にした作品(原作あり)。傍目には素敵な夫婦に映っていても、実際の内情は誰にもわからない。親しい人にすら詳しい事情を打ち明けていない……そんな、夫婦生活にありがちで、けれどそのありがちの枠から飛び出した二人の物語です。夫婦役を演じたロザムンド・パイクとベン・アフレックの真に迫った演技は素晴らしいものでした。 2021.01.12 2024.06.09 サスペンス
スリラー 映画「見えない目撃者」あらすじ・感想|豪華キャストで贈る!ドキドキ緊張しっぱなしの約2時間 映画「見えない目撃者」の感想です。吉岡里帆さん主演のサスペンス映画。韓国映画「ブラインド」をリメイクした作品ということで、そちらのほうはちょっと観たことがないので(でも気になる)、どこが違うかは比べようがないんですけれども、洋画を観る機会のほうが多い私でもかなり楽しめました。なにより、吉岡里帆さんの演技が素晴らしい。改めて、ものすごい俳優さんなんだなと感じました。 2020.12.25 2024.07.03 スリラー